エイジェックスデジタルストラテジーズのコーポレートサイトがリリース! らしさ全開のサイトの制作秘話とは!?

agexグループの一員である株式会社エイジェックスデジタルストラテジーズのコーポレートサイトが1月にリリースされました。
コーポレートサイトの制作に伴い、CI(Corporate Idetity)の刷新を行っており、今回のサイトは新しくなったスローガンやブランドシンボルが全面に押し出された作りになっています。
この記事では、コーポレートサイトの制作に携わった、代表取締役の寺田さん、取締役COOの谷口さん、執行役員の坂井さんに話を伺いました。
コーポレートサイトを立ち上げるに至った背景を教えてください。
谷口:今まではありがたいことに、既存のお客様から継続してお仕事をいただいていました。そのため、対外的に私たちのことを説明する必要がなかったので、agexグループサイトとエンジニア向けの採用サイトしかメディアを持っていなかったという背景があります。

寺田:会社の方針として、協業パートナーの募集や採用強化の一環として私たちのことをもっと知ってもらいたいという動きがあって、その流れでコーポレートサイトを立ち上げることになったんですよね。

谷口:そうですね。分社化して2年が経ち、自分たちが何を考えていて、どんな仕事をしているのかをちゃんと言語化するといういいタイミングだったと思います。

坂井:あと、あまり重たく考えず、サイトを変えていく前提で考えているので、軽やかにサイトをリリースしたいというのもありますね。
実際に制作を進めるにあたって難しかった点はありますか?
谷口:守秘義務の側面から、実際にどんな業務を行っているか言えない点が最も難しい点でした。社会的な意義があり、たくさんの人に影響を与える仕事である一方で、それを皆さんに伝えられない。どうやって、対外向けに私たちの存在を知ってもらうかは大きな課題でしたね。

寺田:平たく言うと、大規模ECサイトのリニューアルや、システム設計、UX設計になるけど、実際行っているのは、ビジネスの戦略策定や、コンサルティングなどのもっと広い領域で、そういった面でもどうやって私たちのことを理解してもらうのかは難しかったです。

坂井:そうですね。ただ、具体的な業務内容を言えないなかでも、私たちがどんな存在であるかは、サイトの中のコンテンツを通して伝えていけたらと思っています。
エイジェックスデジタルストラテジーズらしさを伝えるイチオシのコンテンツはありますか?
坂井:「We think」ですね。今回のリニューアルでも一番力を入れて検討しました。戦略会議で検討段階のものをアイデアとして投稿したり、働いている人が何を感じているのかを投稿したりとか、基本的には何を投稿してもいい場で、対外的にもメンバーに向けても、情報共有ができたら面白いなと思っています。

谷口:何でも投稿してもいい場と言っていますけど、一番初めに寺田さんが投稿した記事の熱量がすごくて、次に投稿する身としてはプレッシャーですけどね(笑)

寺田:そんなことないよ(笑) でも気合を入れすぎちゃった感はあるから、もう少しライトに書いていきたい気持ちはあります。私たちには、仕事とプライベートを非同期に考え、なにかアイデアに繋がりそうなことはどんなことでも共有するという文化があると思うけど、そういう面では、この「We think」はとても親和性が高いと思います。

坂井:定期的に「※ギルド」も実施していますしね。そういう意味では、この「We Think」は会社という垣根を越えて議論ができる可能性を秘めている場とも言えます。

谷口:どんどんプレッシャーが大きくなっていく、、、、


※ギルド..個人やチームに知識や経験が偏ってしまうことを防ぎ、知識や経験を会社全体の共有知にする為に、定期的に実施している組織を横断した討論会
一般的なサイトは写真がメインで使われる中で、イラストをメインに据えるのは挑戦的だと感じたのですがいかがでしょうか?
坂井:サイト全体をイラスト調にしたのは、一般的なサイトのような、オフィスや人が映っているものにはしたくなかったからです。常識を覆すような雰囲気にしたいということで、ある種の挑戦だったと思います。

谷口:写真だと普通過ぎて私たちらしさが出ないと感じていて、イラストがいいんじゃないかという風になりましたね。

寺田:そうそう。色んな個性や強みがある人が、折り重なって、成果を上げる。チームで動き、考える。みたいな私たちらしさがうまく表現されたイラストになっているんじゃないかな。

谷口:カラフルな髪型や、それぞれがアクセサリーを付けていたり髭が生えていたりしていて、多様性を感じられるのが私たちらしくて気に入っています。
今回、スローガン(Make Neeext)とブランドシンボルも作成されたということですが、こちらの経緯もお伺いしたいです。
寺田:私たちはモノづくりを行っているわけだけど、ただモノづくりと聞くと町工場っぽくて少し違うなと。そして、クリエイティブなことをしていると言っても少しかっこつけてる感がでてしまうから、「Make」がちょうどよくてしっくりきましたね。

谷口:何を作るかというところも、一言では言い表せないし、未来を作るだと大きすぎるので、次を作るというところで、「Make neeext」にしています。ちなみに、単なる「次」ではなくて、私たちがつくっていく「つぎ」は、現状を越え、枠を越えていきたいという思いで「e」を3つ重ねているんです。

坂井:スローガンにちなんだ公式キャラクターも作成しましたが、名前が決まっておらず今も検討中のままです(笑)
サイトをリリースして2か月程が経ちますが、反響はありましたか?
谷口:企業からの問い合わせは結構増えましたね。毎日多くのお問い合わせをいただいて嬉しい悲鳴です。

坂井:面接でお会いした人たちで「サイト見ました!」って言ってくれる人もたくさんいますよね。かわいいサイトだと言ってもらえて作った甲斐がありました。

寺田:何をしている企業かがざっくりわかるだけでも、これから入ってくる人達やご家族に安心感を与えられると思うから、そういう意味でも制作して本当に良かったです。
まとめ
インタビューにご協力頂いたみなさん、ありがとうございました!
今回のサイト制作を通して、言い表しにくい事業内容をわかりやすいカタチに落とし込み、社外と社内の両方の人達にとって、エイジェックスデジタルストラテジーズへの理解が深まったと感じます。このように、カタチのない抽象的なものを具体化し、新たな体験を作り出すことは、エイジェックスデジタルストラテジーズの仕事を体現しているとも言えます。
これから更新コンテンツもたくさん上がっていく予定なので、エイジェックスデジタルストラテジーズの文化や雰囲気を知りたい方は是非リリースされたサイトをご覧ください!